motif

こんにちは!
前回の「ドラえもんはロボットだけど”どら焼き”食べても大丈夫なのかな?」を調べてみた~Pinoです^^
ドラえもんは”子守ロボット”なので~子供に食べ方を教えるために食事できるんですって!♪笑

さて、今回のお題は「フレーズ」です。

今日も謎の?ピグモン解説員赤いシャルルと一緒に意味を見てゆきましょう~

シャルル
失礼な紹介だな……私を誰だと思っている!
Pino
だから!アナタ、だれ!?

フレーズとは?

フレーズ (英語:phrase )

〘名〙 (phrase)
① まとまった意味を表わすひとつづきのことば。句。成句。また、言い回し。
② 音楽の楽句のこと。旋律の一区切り。小楽節。

英語のphrase(フレーズ)は、ギリシャ語の「話し(方)」 が語源とされる言葉で

「句、成句、熟語、慣用句、決まり文句、言い回し、語法、言葉づかい、名言、警句」

の意味があります。
現代日本社会において使われる「フレーズ」も次のような意味です。

  1. 単語が集まって、ひとつの意味をあらわす句。言い回し。慣用句。
  2. 音楽の楽句。旋律(メロディ)の一区切り。小楽節。

慣用句とは?⇒2語以上の単語が結合し,ひとまとまりとして特定の意味を表すもの。

フレーズの使い方と使用例

例) プレゼンスピーチの、このフレーズは変えた方がいい。

このフレーズ「言い回し」「言葉遣い」の意味です。

例)あの曲のワンフレーズが頭から離れません。

このフレーズは「音楽の楽句」「メロディの一節」の意味です。

このフレーズは音楽だけでなく、ポエム(詩)にも当てはまります。⇒詩の一節。

フレーズの類語

英語における「文章を構成する用語=類語」が分かりやすいので、ここでご紹介しますね!

センテンス(英語:sentence 語源: ラテン語[感じる事、意見]より)

文、文章、判決、(刑事上の)宣告、刑。
主語・述語を含み、句点(ピリオド)で終わる、ひとまとまりの一文。

フレーズ(英語:phrase 語源:ギリシャ語 [話し(方)]より)

単語が集まって、ひとつの意味をあらわす句。言い回し。慣用句。

ターム(英語:term 語源:ラテン語 terminus [限界,期限]より)

1 学期、(一定の)期間、期限、任期、出産予定日、(裁判所・議会などの)開催期間、(専門分野での)術語、用語。
単語が結合して意味をもつ語。用語。

ワード(英語:word 語源:古期英語[言われたこと]より)

語、単語、(口で言う)言葉、話、談話、言葉。
 

文章構成上の語句のサイズ感は↓こんな感じでしょうか^^

sentence(センテンス)phrase(フレーズ)term(ターム)word(ワード)
 

【 例 文 】
phrese_ex

 

 

 

 

 

Pino
なるほどね~こうやって並べていると、文章を構成する語の違いが分かりやすいね!

シャルル
フレーズ(成句)とターム(用語)が区別しにくいかもしれんが、フレーズは「白い月が輝く夜空」のような文章の一部を切り取ったような部分だな。

Pino
タームが「白い月」とか「輝く夜空」というような、単語が結合して意味をもつ語ってことだね!

まとめ

フレーズの意味は?

  1. まとまった意味を表わすひとつづきのことば。句。成句。また、言い回し。
  2. 音楽の楽句のこと。旋律の一区切り。小楽節。

フレーズの使い方や使用例

  • スピーチのフレーズ「言い回し」「言葉遣い」
  • 音楽のフレーズ「音楽の楽句」「メロディの一節」

フレーズの類語

    • センテンス主語・述語を含み、句点(ピリオド)で終わる、ひとまとまりの一文。
    • ターム単語が結合して意味をもつ語。用語。
    • ワード語、単語、(口で言う)言葉、話、談話、言葉。

 

 

いかがでしたでしょうか?
日常よく使っている言葉「フレーズ」、他の類語と並べてみると、意味の違いがわかりやすいですね!
今回の記事も、皆様のお役に立てましたら…嬉しいです♪

もし、「こんな言葉を調べて欲しい」「〇〇と△△の違いを解説して欲しい」などのリクエスト
または・・・赤いシャルルにこんなセリフを言って欲しい!というコアな要望がありましたら(笑
遠慮なく、↓下のコメント欄に書き込んでくださいね~☆