こんにちは!
本編よりも、外伝などの”エピソード”を読むのが好きなPino(@Pinocan4)です。
さて、今回のお題は耳慣れた「エピソード」という言葉です。
早速、謎の?ピグモン解説員赤いシャルルと一緒に意味を見てゆきましょう~
エピソードとは?
エピソード(英語:episode )
① 本筋と直接的には関係なく物語中にはさみ込まれる、まとまりのある小話。挿話。
② ある人やある物事についての面白く、短い話。逸話。
③ 〘音〙 楽曲の主要部分と主要部分との間の自由な挿入部分。特に、フーガやロンド形式でいわれる。挿句。間奏。引用元: 大辞林 第三版より
英語のepisode(エピソード)は、ギリシャ語「間に入るもの」の意が語源の言葉で、
(連続物の放送番組・小説などの)一編、一回分(の話)挿話的な出来事
などの意味があります。
英語会話の中でも次のように使われています。
- the last week’s episode
- an episode of a person’s childhood.
先週の分(放送)
幼いころの話
一方、現代日本社会で主に使われている「エピソード」も、
- 物語や劇の中に挿入される、本筋とは直接関係のない、小話。挿話。
- ある人や物事についての面白おかしくまとめた短い話。逸話。
- 楽曲の主要部の間に挿入される部分。挿句。間奏。
- (連続物の放送番組・小説などの)一編、一回分
などの意味があります。
エピソードの使い方や使用例
例) 「もののけ姫」のタイトルをめぐっての宮崎駿監督と鈴木氏のエピソードが面白かった。
このエピソードは「ある人や物事についての面白おかしくまとめた短い話。逸話」の意味です。
これは一部では有名なエピソードとなっている話ですが
映画がほぼ完成したある日、鈴木プロデューサーのもとに宮崎が訪ねてきてタイトルを『アシタカ聶記(せっき)』に変えよう、と言い出します。
その時は結論を保留していた鈴木氏ですが、彼の中では「もののけ姫」というタイトルで行こうと決めていたので、テレビCMなどの宣伝も「もののけ姫」のタイトルで強行して制作したと言われています。
※「聶記(せっき)」とは「草に埋もれながら人の耳から耳へと語り継がれていく物語」を意味する宮崎監督の造語。
例) 主人公の過去の出来事が、ひとつの”エピソード”という形で挿入されています。
このエピソードは「物語の中に挿入される、本筋とは直接関係のない小話。挿話」の意味です。
このような小話、挿話は
「本編に直接関係はないけれど、その小話を加えることに寄って、登場人物の人柄や生い立ちを説明でき、物語の厚みがが増す」
などの効果が期待できます。
例) 彼の作曲したフーガはエピソードを挟みながら、荘厳に展開してゆきました。
このエピソードは「楽曲の主要部の間に挿入される部分。挿句。間奏」のことです。
例) 人気の海外ドラマのシーズン2のエピソード5が放映されました。
このエピソードは「(連続物の放送番組・小説などの)一編、一回分」のことです。
この場合の「seasonシーズン」は「連続ものの番組、映画などの上映期間、第〇部」を意味し、
「episodeエピソード」は「回」を意味します。
よって例文は「第2放映期間(第2部)の第5回」という意味です。
エピソードの類語
エピソードの「小話、挿話」の意味の類語として「アネクドート」があります。
早速、意味をみてゆきましょう。
アネクドート(anecdote:英語)
(特定の人物・事件にまつわる)逸話
ギリシャ語「未公表の(話し)」の意が語源の言葉で、
「世間や世人にあまり知られていない興味深い話、世人の目から逸した(逃れた)話」のことです。
- エピソード
- アネクドート
⇒ ある人や物事についての面白おかしくまとめた短い話。逸話。
⇒その人の隠れた一面を知らせる、世間にあまり知られていない面白い話。
まとめ
エピソードの意味は?
エピソード(英語:episode )
① 本筋と直接的には関係なく物語中にはさみ込まれる、まとまりのある小話。挿話。
② ある人やある物事についての面白く、短い話。逸話。
③ 〘音〙 楽曲の主要部分と主要部分との間の自由な挿入部分。
特に、フーガやロンド形式でいわれる。挿句。間奏。
エピソードの使い方と使用例
人や物事にまつわるエピソード⇒「ある人や物事についての面白おかしくまとめた短い話。逸話」
物語の中のエピソード⇒「物語の中に挿入される、本筋とは直接関係のない小話。挿話」
音楽のエピソード⇒「楽曲の主要部の間に挿入される部分。挿句。間奏」
放送番組、映画のエピソード⇒「(連続物の放送番組・小説などの)一編、一回分」
エピソードの類語
- エピソード
- アネクドート
⇒ ある人や物事についての面白おかしくまとめた短い話。逸話。
⇒その人の隠れた一面を知らせる、世間にあまり知られていない面白い話。
いかがでしたか?
耳慣れた「エピソード」ですが、「挿話、逸話」の他にも「放送回」や「第〇作」のような使い方もしていますね!
あらためて、言葉の意味、使い方を確認できた回(エピソード)でした~^^
今回の記事も、皆様のお役に立てましたら…嬉しいです♪
もし、「こんな言葉を調べて欲しい」や「〇〇と△△の違いを解説して欲しい」などのリクエスト
または・・・赤いシャルルにこんなセリフを言って欲しい!というコアな要望がありましたら(笑
遠慮なく、↓下のコメント欄に書き込んでくださいね~☆