※本ページにはプロモーションが含まれています。
たまに「オススメ」や「気になるモノ」を、この”Pinoの縁側”で呟きます☆

今日のお題は『ロジクール(M570)をオススメする5つの理由』です!

先日、「パソコン(マウス)腱鞘炎」に関する記事を書いた際に、
予防策として紹介したワイヤレスマウスのひとつなのですが・・・

意外と知られていない?この「ワイヤレスマウス」
そして・・・
このロジクール(M570)「トラックボール」を知らないなんてーもったいない!!!

ぜひ、↓こんな人たちに知って、使ってみて欲しいな~

  • 長時間パソコン入力作業をする人
  • ショートカットキーなどの単純な反復作業を多くする人
  • すでに、手指の痛みや痺れがある人
  • パソコンデスク周りが狭くてごちゃごちゃしてる人私だw

上記で、ひとつでも思い当たることがあれば、ぜひ!
これからの記事を読んでみてくださいませね~♪

シャルル
私専用のマウスはないのか?

Pino
あー!あったねーそういえば!赤で「ジオンマーク」入ってたのが!笑

ワイヤレスマウスとは?

その名の通り「パソコンと繋がるケーブルが無いマウス」のことです。

接続方法は主に次の2種類があります。

Bluetoothタイプ
Bluetooth機能搭載のパソコンとワイヤレスマウスをペアリングすることで通信を行います。

2.4GHz無線タイプ
2.4GHz周波数帯を利用して接続します。

パソコンにUSBレシーバーを挿し込み、マウスとの通信を行います。

ワイヤレスマウスのメリット

  • パソコン周りがすっきりする。
  • マウスにケーブルがなく、ほぼ動かす必要がないため、手指への負担が少ない。
  • ケーブルが付属していないため、持ち運びしやすい。
  • パソコンとの距離が10 M ほど離れていても、作動可能。

ワイヤレスマウスのデメリット

  • 電池もしくは、充電が必要

ワイヤレスマウスを稼働させるためには、「電池」か「充電」を行う必要があります。

今回ご紹介する「ロジクールM570」は電池式ですので、「電池切れ」には注意が必要です。
しかしながら、「単三電池で約18ヶ月」と、仕様に解説があります。

Pino
繰り返し充電して使える「充電池」がいいね♪

ロジクールM570のスペック(仕様)

製品名ロジクール ワイヤレストラックボール M570t
本体サイズ 145(L) x 95(W) x 45(H)
重量 142g
レシーバーサイズ Unifyingレシーバー 14.4 x 18.7 x 6.1
センサー方式レーザー
使用電池 単三形乾電池 x 1()電池寿命:最大18ヶ月
操作距離 最大10m 
無線方式アドバンス2.4GHz(Unifying対応)
接続I/F USB
ロジクールストア価格 7,320円

ロジクールM570を激オススメする5つの理由

その1*パソコン周りがスッキリ

ワイヤレスマウスの特徴として、ケーブル不要のためパソコンの周りがスッキリします。

マウス本体を動かすことも少ないので、マウスパッドもあまり必要ありません。

その2*持ち運びがしやすい

ケーブルレスのため、パソコンと共に持ち歩くのに適しています。

スペックの通り145(L) x 95(W) x 45(H)mmのサイズと重量は142gと気にならない重さ。

USBタイプのレシーバーは、裏面の本体内部に収納できるので、持ち運びの際も無くすことも少なく便利です。

Pino
裏面の電池の横に入るよ♪

その3*どこでも使える

入力作業時にマウス本体を動かす必要がないので、どこに置いても使えます。

狭いデスクの上の隙間、ソファーの肘掛けやベッドの上などの柔らかい場所に置いても可動します。
どうしても操作する場所がない場合は、自分の膝の上でも動かせますよ♪

その4*トラックボールで腱鞘炎予防

トラックボールとは、直径約3.5 CM のプラスチックの球体のことで、マウス本体にはめこんであるそのボールを動かすことにより カーソルが動きます。


ボールに親指を置いてグルグル~と球体を動かすと、カーソルが動きます。

通常のマウスと違い、マウス本体を動かす必要が無いため、カーソル操作時に手指や手首、腕に負担がかかりません。
最近増えている「パソコン腱鞘炎の予防にもなりますね!

その5*シンプルで機能的なボタンと手入れのしやすさ

本体にはトラックボールの他に、スクロールホイールやカスタマイズ可能な5つのボタンを搭載しており Webサイトの「上下スクロール」や「戻る/進む」の操作がマウスで容易にできます。

また、調節可能なレーザーセンサーを搭載しているため、カーソル速度を自由にカスタマイズできます。

そして「手入れのしやすさ」もポイントです!

裏面の穴から見えている青いボールを指で押してあげると~

簡単にボールが取り外せて、掃除ができます!

ティッシュペーパーや柔らかい布、ゴミが詰まっているようでしたら、古い歯ブラシなどで清掃してもいいですね。

汚れがたまっているとマウスの感度が落ちるので、定期的にチェックしましょう。

どこで買うとお得?

パソコンアクセサリーで有名なロジクール製品は、大型電器店でも見ることができますが、手軽にオンラインショップで探すことをオススメします。
価格比較サイトで最安値をチェックしたり、セールを狙ってもいいですね!

私が2台目のM570購入した時は、ちょうどAmazonの年末セール時でしたので~なんと!3000円を切る価格で購入できましたヨ♪
今出ているのは「M570t」の型番がメインですが、ひとつ前の「SW-M570」は在庫限りなので、そのうちセールで安く手に入るかも知れません。要チェックですね!

※この2種の違いは保証期間のみの様で「M570t」が3年、「SW-M570」は1年の保証期間です。

Pino
Pinoも5年以上使っているけど~本当に便利!
もう、ケーブル付きのマウスは使えないよー

まとめ

ワイヤレスマウスとは?

パソコンと繋がるケーブルが無いマウスのことです。
接続方法は主に次の2種類があります。
Bluetoothタイプ
Bluetooth機能搭載のパソコンとワイヤレスマウスをペアリングすることで通信を行います。
2.4GHz無線タイプ
2.4GHz周波数帯を利用して接続します。

ワイヤレスマウスのメリット

  • パソコン周りがすっきりする。
  • マウスにケーブルがなく、ほぼ動かす必要がないため、手指への負担が少ない。
  • ケーブルが付属していないため、持ち運びしやすい。
  • パソコンとの距離が10 M ほど離れていても、作動可能。

ワイヤレスマウスのデメリット

  • 電池もしくは、充電が必要

ロジクールM570を激オススメする5つの理由

  1. パソコン周りがスッキリ
  2. 持ち運びしやすい
  3. どこでも使える
  4. トラックボールで腱鞘炎予防
  5. シンプルで機能的なボタンと手入れのしやすさ

いかがでしたでしょうか?
5年以上前にひとつ買った後、ノートパソコンゆえにあまりマウスを使わなかったのですが~
昨年、ケーブルマウスを久しぶりに使ってみたら!
もう…ダメでした!ケーブル無理~><

最近、息子が「もう一台買ってよ!」と懇願するので・・・
次は上位機種の『MX ERGO』を狙ってみようかな~と思っています。
こちらは充電式ですので~電池要らずですしね!

━━と思っていたら。
あのブロガーのヨスさんが、めちゃ魅惑的な記事を書いてらっしゃる!!

いや~これは・・・もう3台目はコレしかないですね!!

そう考えると、今回の「M570」記事は「型落ち」感がありますが;
けれど、いきなり1万円超えのトラックボールに挑戦するリスクを考えると~
入門編」としては、お手頃なお値段でイイかもしれませんヨ♪←

上位機種や後継商品が出てきて・・・「型落ち品」になりつつあるので~;
ぜひ、格安セール、狙ってみてくださいね!

今回の記事も、皆様のお役に立てましたら…嬉しいです☆