こんにちは!Pino@Pinocan4です^^
最近は家のリフォーム用語としても聞くことのあるzoning(ゾーニング)
正確な意味はご存知ですか?

今回はその「ゾーニング」について調べてみました!
早速、謎の?ピグモン解説員赤いシャルルと一緒に意味を見てゆきましょう~

シャルル
失礼な紹介だな……私を誰だと思っている!

Pino
だから!アナタ、だれ!?

ゾーニングとは?

ゾーニング(英語:zoning )
1 区分すること。特に、都市計画などで、各地域を用途別に区画すること。
2 物品・情報・サービスなどの購入や利用を、年齢などによって制限すること。
アルコール飲料やタバコの販売制限、性的表現・暴力表現を含む映画やウェブサイトの閲覧制限など。→R指定 →フィルタリング2

ゾーニングは、英語のzoning(zone + ing)が語原の言葉です。

「(都市計画による)地区制」

⇒[1つの地域を住宅や事業、製造など様々な目的に予定された区画に分割すること]

の意味があります。

英語会話の中でも次のように使われます。

commercial zoning
(商業地区用途地域)

 
一方、現代日本社会で主に使われている「ゾーニング」は、

  1. 「都市計画などで、各地域を用途別に区画すること」
  2. 「病院や店舗、展示会場などの建物の平面計画において、機能や用途に応じてレイアウトを設定すること」
  3. 「 物品・情報・サービスなどの購入や利用を、年齢などによって制限すること」

などの意味になります。
 

Pino
なるほど~zoningゾーニングの「ゾー」zone(区域)からきてるのね!

シャルル
動詞のzone(区分する)ingがついて動名詞になっているのだな。

ゾーニングの使い方や使用例

例) 新しい街づくりとして商業・住居区域をゾーニングされた計画案が提出された。

この都市計画におけるゾーニングは「都市計画などで、各地域を用途別に区画すること」という意味です。

例) 新展示会場のゾーニングの第一案があがってきた。

この屋内におけるゾーニングは「建物の平面計画において、機能や用途に応じて設定されたレイアウト」のことです。

これは公共施設や病院、店舗、また一般家屋など規模の大小問わずに、機能や用途、動線などを考慮してレイアウトされたものを指します。

【屋内におけるゾーニング方法】

  • <
  • バーチカルゾーニング
    ⇒上下階にわたって垂直的に空間を配置していくこと。

  • フロアゾーニング
  • ⇒ひとつの階(フロア)について水平的にゾーニングを行うこと。

例) 本社ビル内のリニューアルにあたり、空調ゾーニングも一新された。

この空調ゾーニングとは「建物特性や使い方を考慮して分けられた区画に合せて設定される空調設備」の意味です。

屋内の住環境や就業環境を向上させるために、考慮された区間ごとに空調系統を分け、各ゾーンの温度や湿度を調整するという考え方により設定されます。

【ゾーニングの設定要件】

  • 使用別ゾーニング
  • 執務室、会議室、休憩室など、使用目的によって空調系統を分けるゾーニング設定方法。

  • 方位別ゾーニング
  • 北向き南向きといった方位によって太陽からの熱が違うことに注目して、空調系統を分けるゾーニング設定方法。

>参考引用:日本メックス株式会社ホームページより

例) 保護者に対してインターネットにおけるゾ―ニングの指導が行われました。

このインターネットにおけるゾーニングは「情報の利用を年齢に応じて制限すること」を意味します。

【インターネットにおけるゾーニング方法】
フィルタリングサービス
⇒未成年者が不適切なウェブサイトやコンテンツを閲覧しないように、URL情報や分類情報をもとに特定のウェブサイトへの接続を制限する機能。

「閲覧制限」「ウェブフィルタリング」「URLフィルタリング」「コンテンツフィルタリング」などとも呼ばれます。

例) 日本国内で公開される映画は映倫によってゾ―ニングが規定されている。

この映画鑑賞におけるゾーニングは「映画鑑賞を年齢に応じて制限すること」を意味します。

先進国を中心に多くの国が規定している「映画鑑賞の際にその映画を見ることができる年齢制限の枠、およびその規定」のことで、日本では映画倫理機構(映倫)が審査を行っています。

以前は「R指定」と呼ばれていたものが2009年4月以降、下記のように名称が変更されているものです。

【映画鑑賞の年齢制限】

  • G [General Audience(全ての観客)の略号]
  • ⇒全ての年齢層が鑑賞可能な区分。

  • PG12 [Parental Guidance(親の指導・助言)の略号]
  • ⇒12歳未満(小学生以下)の鑑賞には、成人保護者の助言や指導が適当とされる区分のこと。

  • R15+ [Restricted(観覧制限)の略号]
  • ⇒15歳未満の入場・鑑賞を禁止する区分のこと。いわゆる15禁と呼ばれる。

  • R18+ [Restricted(観覧制限)の略号]
  • 18歳未満の入場・鑑賞を禁止する区分のこと。いわゆる18禁や成人映画と呼ばれる。

 

Pino
屋内のゾーニングは「レイアウト決め」、家のゾーニングは「間取り決め」ってことだね!

シャルル
「機能や用途別に区分けする」ということだ。

Pino
「制限する」という意味のゾーニングは、意外と色々あるね~アルコールやタバコの販売制限から映画の年齢制限もか…

シャルル
これからも使われるところが拡がってきそうな言葉だな。

まとめ

ゾーニングの意味は?

ゾーニング(英語:zoning )
1 区分すること。特に、都市計画などで、各地域を用途別に区画すること。
2 物品・情報・サービスなどの購入や利用を、年齢などによって制限すること。
アルコール飲料やタバコの販売制限、性的表現・暴力表現を含む映画やウェブサイトの閲覧制限など。

ゾーニングの使い方と使用例

都市計画のゾーニング⇒「都市計画などで、各地域を用途別に区画すること」
屋内のゾーニング⇒「建物の平面計画において、機能や用途に応じて設定されたレイアウト」
空調ゾーニング⇒「建物特性や使い方を考慮して分けられた区画に合せて設定される空調設備」
インターネットのゾーニング⇒「情報の利用を年齢に応じて制限すること」
映画鑑賞のゾーニング⇒「映画鑑賞を年齢に応じて制限すること」

いかがでしたか?
「ゾーニング」、建築や空間における「機能や用途別に区分けする」という意味と、物品・情報・サービスなどの購入を年齢に応じて「制限する」という意味の2種類があることを覚えておきましょう~

今回の記事も、皆様のお役に立てましたら…嬉しいです♪
 

もし、「こんな言葉を調べて欲しい」「〇〇と△△の違いを解説して欲しい」などのリクエスト
または・・・赤いシャルルにこんなセリフを言って欲しい!というコアな要望がありましたら(笑
遠慮なく、↓下のコメント欄に書き込んでくださいね~☆