renta3

こんにちは!Pino(@Pinocan4)です。

皆さん、いつも電子書籍を読む時は「購入」と「レンタル」どちら派ですか?

電子書籍を取り扱うサイトには、電子書籍を「販売しているサイト(電子書籍ストア)」と「レンタルサイト」の2種類がありますよね。

  • 「購入」する場合はネット書店から購入してダウンロード
  • 「レンタル」する時はレンタル店で「時間限定のレンタル」
  •  

    電子書籍のレンタルサイト『Renta』では
    その「48時間レンタル」のボタンの下に「無期限レンタル」のボタンがあるのです。
    renta1
     

     
     
    無期限?って・・・購入と何が違うの?

    と思ってしまったたことありませんか?

    今回は

    • 「購入」と「無期限レンタル」は違うのか?
    • どちらで電子書籍を読む方がお得なのか?

    ちょっと疑問に思ったので~調べてみました!
    わかりやすくご案内してゆきますね♪

    ↓  ↓  ↓

    Rentaで110円マンガ借りてみる

    会員限定の約200作品無料で読めます ♪

    電子書籍の「購入」と「レンタル」の違い

    電子書籍(電子データの本)を読む方法は「購入」と「レンタル」の2種類の方法があります。

    電子書籍を読む2つの方法

    • 購入「販売しているサイト(ネット書店)」から購入。
    • オンライン上のストレージに読みに行く(ネットに繋がっている場合)
      自分の端末にダウンロードして読む(いつでもどこでも読める)

    • レンタル「レンタルサイト(レンタル店)」から期間を決めて借りる。
    • オンライン上の九ラウド(ストレージ)に読みに行く(ネットに繋がっている場合)
      自分の端末にダウンロードして読む(いつでもどこでも読める)
      ※ただし、レンタル期間を過ぎると「自動返却」で読めなくなります。

    販売しているサイトはその名の通り、
    データの「電子書籍版」を購入して自分の端末にダウンロードして読むもの。

    レンタルというのは
    期間限定で電子書籍を「借りて」読むもの
    で「48時間レンタル」が主流です。

    借りている間はスマホ、タブレット、PCと端末を選ばずに閲覧できます。

    専用のアプリを入れておけば書籍をダウンロードして「いつでも何処でも」も読める便利さが売りですね!

    結論*「購入」と「無期限レンタル」は同じ意味

    ━━結論からいうと
    購入」と「無期限レンタル」は同じです。

    なぜなら、

    • 「購入」や「無期限レンタル」した書籍は期限なくずっと読める。
    • クラウドに接続すれば何度でもダウンロード可能。

    と、通常の「電子書籍購入」と同じ扱いだからです。

    「無期限レンタル」のデメリットは?

    しかし、ここで要注意なのが・・・
    購入先・レンタル先企業の経営状況です。

    もし、購入先・レンタル先の運営するサイトが何かの理由で閉鎖(クローズ)されてしまった場合、電子書籍のクラウドも閉鎖される恐れがあります。

    ということは「新たにダウンロードすることが出来なくなる」ということ。

     

    Pino
    じゃあ、もし買ったマンガを入れてたタブレットが壊れちゃったら~?

    シャルル
    そのマンガの書籍データも無くなる、ということだ。

    それを防ぐためにはバックアップとして外部メモリにマメに移しておくのが今のところ、最善の方法でしょうか。

    その点がこのRentaの「無期限レンタル=購入」にかぎらず電子書籍を購入する場合デメリットといえるでしょう。

    「無期限レンタル」のメリットもある

    と、ここまで「購入」と「無期限レンタル」は同じと書いておいてナンですが。

    この点は購入前のお得ポイントになるのでは!?と思ったRentaの「無期限レンタル」のメリットをご紹介します☆

    「48時間レンタル」で完読してから「無期限レンタル」へ切り替えられる

    例えば始めて読むマンガを購入する時、
    その購入ページに「ためし読み」のボタンがあったら・・・ちょっと読んでみたいですよね?

    主な電子書籍ストアの購入ページには、この数十ページ程の「ためし読み」がついている場合が多くあります。

    ・・・けれどいつもイイところで切られる!笑

    この続きは購入してから~どうぞ!

    というワケです^^←ウマイよね;

    うーん、どうしようかなぁ?
    面白そうだけど・・・まだ全額出して”購入”に踏み切れない…

    ココで「購入」と「レンタル」の違いが出てくるのです!

    例:550円のマンガを買うかどうか迷っている人

    ほか電子書籍サイトの場合
    例)ためし読み30P
       ↓
    「もうちょっと続き読みたい・・・」
       ↓
    550円で購入

    レンタルサイトの場合
    例)ためし読み30P
       ↓
    「とりあえず1巻レンタルして読んでみよう」
       ↓
    110円で48時間レンタル
       ↓
    「面白かった!買っちゃおう~」
       ↓
    差額の440円を払って無期限レンタル(購入)」

    いきなり「購入」してしまった場合、
    あーやっぱり買うほどではなかった…550円もったいなかったな
    なんて、思う時もありますよね。

    けれど最初に「48時間レンタル」して~まるまる一冊読んでみれば
    うーん、とりあえず購入しなくてもいいかな?
    と、思えば110円で済んでOK。

    やっぱり買いだね!

    と思ったら~「差額」だけ払えば「購入」に切り替えられる、というワケです。

    服を2日間試着してみて・・・気に入ったら買う」って感じ?安心ですよね ♪

     
    まったく読んだことの無い書籍で迷っている場合
    これは・・・とても画期的な「お試し方法」だと思いますが・・・いかがでしょうか?

    電子書籍レンタルはこんな人にオススメ☆

  • 「無料お試し読み」だけでは「購入」に踏み切れない。
  • まずは1巻まるごと全部読んでみてから決めたい。
  • そんな電子書籍レンタルサイト↓ご参考までに☆

    電子書籍のレンタルサイト「Renta」

    renta
     
     
     
    オンラインコミックを110円レンタル、Renta!

    レンタル作品数6万冊以上
    レンタル方法48時間レンタル
    無期限レンタル
    チケット制(先に購入)
    おすすめポイント全レンタル作品に「無料サンプル」あり 
    「だれでも無料」で閲覧できる作品あり
    「無料会員登録」で約200作品の会員限定の無料作品閲覧可能
    専用ソフトのインストール必要なし
    スタンプを集めてポイントに交換(レンタルに使える)

     

    通学・通勤時間の「スキマ時間」にスマホから読む用に

    まずは「無料会員登録」だけしてみても~イイですね!

    会員限定の約200冊以上ある「無料作品」を読んで今までの「自分のジャンル」じゃなかった”新たな世界”が広がるかもしれませんヨ♪
     

    Pino
    気になる作品が見つかったら「48時間レンタル」で読んでみて、その後「無期限レンタル」へ切り替えるか決めればOKだね!

    シャルル
    これでムダな出費が抑えられるな

     

    手軽で便利な「電子書籍ライフ」を楽しみ尽しましょう~♪

     
    この記事も皆様のお役に立てましたら幸いです!

    今回も、ご拝読ありがとうございました☆
     

    ↓  ↓  ↓

    Rentaで「無料会員登録」してみる

    会員限定の約200作品無料で読めます ♪