bluff

こんにちは!
トランプゲームは「神経衰弱」が好きなPino(@Pinocan4)です。
なんで↑この名前なのか~ご存知ですか?

「(一度めくったカードの場所を記憶する)神経を使うゲーム」だからなんですって!
えーー?そこ!?・・・どのゲームでも神経使うよね?笑
 

さてさて、今回のお題はカードゲームとも関係あるブラフです。

今日も謎の?ピグモン解説員赤いシャルルと一緒に意味を見てゆきましょう~

シャルル
失礼な紹介だな……私を誰だと思っている!
Pino
だから!アナタ、だれ!?

 

ブラフとは?

 

ブラフ
はったり。こけおどし。特に、ポーカーなどでみせる、はったりの態度。 「 -をかける」

英語のbluff(ブラフ)オランダ語のbluffen(自慢する) を語源とする言葉です。

自慢する
  ↓
自分を大きく誇張してみせる
  ↓
「はったり=自分の能力(ゲームであれば手の内)を大きく見せることにより、相手を威圧して有利に立とうとすること」

の意味に派生していったものです。

英語のbluff(ブラフ)は、名詞や動詞によって意味が違ってきますので、ご参考までに紹介しますね!

【bluff(ブラフ)】
[名詞]
●虚勢。こけおどし。からいばり。
●(川・海に面する幅の広い)絶壁。断崖。切り立った岬。

[形容詞]
●(悪意はないが)ぶっきらぼうな。率直な。虚勢。こけおどし。からいばり。

[動詞]
●(人を)はったり(こけおどし)で、だます。
●脅して(~を)させる。
●うまく、だまして切り抜ける。

余談ですが地名で同じスペルのBluffという町が南半球のニュージーランドにあります。
その町の名前が付いた「ブラフオイスター」という小ぶりな牡蠣は、柔らかくて美味しいので有名です。

現代日本で使われている「ブラフ」は、「こけおどし」「からいばり」「”はったり” でだます」のような意味で使われています。

 

Pino
あー私なんか勘違いしてたわ。「ブラフ」って「デマ」とか「噂」だと思ってた!

シャルル
ブラフには「はったり」や「人をだます」のような意味があるので混同しやすいかもしれんな。

Pino
例文を参考にして、使い方もしっかり覚えておくわー

ブラフの使い方と使用例

今日の入札だが、相手のブラフは気にするな。

このブラフ「はったり」「虚勢」の意味で使われます。

元々、ポーカーで使われ始めた言葉ですが、商売やビジネスなどでも使われるようになりました。

例文のように「オークション」「競り(せり)」などの場面で聞くことができるかもしれませんね!

念のため、日本語の意味も解説しておきます。↓

はったり

相手を威圧するために、大げさな言動をしたり強気な態度をとったりすること。また、その言動。

虚勢(きょせい)

実力を伴わない表面だけの勢い。からいばり。から元気。

空威張り(からいばり)

実力がないのに、偉ぶったり強がったりしてみせること。

こけおどし

底の見え透いたおどし。実質はないのに外見だけは立派に見えることにもいう。こけおどかし。
 

まー似たような意味の言葉がたくさん、あるものですね!笑

相手が次のベットでブラフをかけてきた。

このブラフ「はったり」かける、という意味で使われています。
ベットは「賭け」のことで、ポーカーはお金をポーカーチップに変えて、賭けてゆきます。

ブラフは元々、ポーカー等で使われていた言葉で、心理戦が行われる場面で多くつかわれます。

自分のハンド(持ち札)がそこまで良くなくても、「ブラフをかける自分のハンドを強く見せかけ、相手にプレッシャーを与える」ことにより、相手のフォールド(負け)を誘うものです。

取引先との会議でブラフを張る必要はない。

ブラフという動詞は↑の例文の「~かける」の他に「~張る」と使われることもあります。

この場合は日本語の「虚勢を張る=実力がないのに威勢のあるふりをする」ことを意味します。

世界情勢において各国のブラフ合戦に惑わされないようにすべきだ。

英語のブラフには「はったりで~だます」という意味もあります。

この場合のブラフ合戦「はったりのし合い、だまし合い」のことを指します。

ブラフはこのように、ビデオゲーム等の中でも「だます」の意味で使われることが多いようです。
 

Pino
なるほど。ブラフはいわゆる「かけひき」みたいな感覚かな?

シャルル
「だます」という意味もあるが、ブラフの場合は相手に危害、損害を与える「だます」よりは、「自分が優位に立つため」という意味合いが濃い。

Pino
つまり、自己中心的ってことね。人間の性だわー

シャルル
・・・誰かが人類の業を背負わなければならない。

Pino
なんか・・・スケールの大きな話になってきたね;

まとめ

ブラフの意味は?

はったり。こけおどし。特に、ポーカーなどでみせる、はったりの態度。

ブラフの使い方や使用例

ブラフを気にする「はったり」「虚勢」を気にする。
ブラフをかける「はったり」をかける。
ブラフを張る実力がないのに威勢のあるふりをする。
ブラフ合戦「はったりのし合い」「だまし合い」
 
 

いかがでしたでしょうか?
皆さんも「ブラフ」に騙されないように気を付けてくださいね~!笑

今回の記事も、皆様のお役に立てましたら…嬉しいです♪
 

もし、「こんな言葉を調べて欲しい」「〇〇と△△の違いを解説して欲しい」などのリクエスト
または・・・赤いシャルルにこんなセリフを言って欲しい!というコアな要望がありましたら(笑
遠慮なく、↓下のコメント欄に書き込んでくださいね~☆

↓この記事も読まれています↓

コメントを残す

CAPTCHA