こんにちは!
コーヒーはハンドミル派のPino(ピノ)です。
電動ミルと違って、ゆっくり挽くことにより豆に熱が加えられず、香り高くなりますよ~

さて、今回のお題は「ベネフィット」です。
これも最近よく見聞きしますね!なんとなく意味わかる気がするけど…そんなワードのひとつです。←私がw
この機会に、意味をきちんと理解しちゃいましょう~

さて、今日も謎の?ピグモン解説員赤いシャルルと一緒に、みてゆきますよ~

シャルル
失礼な紹介だな。……私を誰だと思っている!
Pino
だから!アンタ、だれ!?

ベネフィットの意味は?

 

ベネフィット (benefit:英語 語源はラテン語のbenefactum[善行する]より )
① 利益。恩恵。
② 時間の短縮や作業の軽減など、その商品を使用することで得られる利便性や満足感。
③ 慈善のための催し。 「 --コンサート」 「 --マッチ」

ベネフィットは必ずしも金銭的な利益だけを指すのではなく、何かの商品やサービスを利用することで得られる効果や利便性、満足感、幸福感など「金銭ではかることのできない便益の意味にも使われます。

例えば、マッサージというサービスを受けた時の疲労回復や血行促進などの身体的な利益、そしてストレスリリーフや気分の向上、癒された満足感・幸福感などの精神的な利益をユーザーは「ベネフィット=利益」として受け取ることができるのです。
 

Pino
「ベネフィット」は単にお金の利益だけではなく~何かを得た時の「効果」や「気持ち」にも使えるんだね!

シャルル
消費者は物質的な利益の他に、まさにその「目に見えない利益」にも、金を払っているのだな。

Pino
英語のbenefitには公共機関や企業が支払う「手当」や「給付金」、また「慈善興行」の意味もあるんだって!

シャルル
いわゆる、チャリティーショーやチャリティーコンサートのことだな。私も昔、出演したことがある。

Pino
ウソ!?・・・・・・ら、らしくない;

ベネフィットの使い方と使用例をみてみよう!

例) 夜10時から深夜2時の間の睡眠は健康に多大なベネフィットがある。

このベネフィットは得なこと、ためになること、良い効果=利益の意味で使われています。

例) 最近発表された論文に、この薬のベネフィットのことが書かれている。

医療の分野におけるベネフィットは医薬品の安全性や有用性を意味します。対照となる概念はリスク=「副作用などの不具合の可能性」となります。

例) 申請していた生活保護のベネフィットが来週から支給される。

これは上の会話中でも出てきた公共機関からの「手当」「給付金」の意味で使われるベネフィットです。英語圏では、よく使われるワードです。

ベネフィットの類語は?

ベネフィットとよく混同されるメリット(merit)、そして類似している意味を持つプロフィット(profit)、アドバンテージ(advantage)をみてゆきましょう。

メリット(merit:英語)

「 利点。価値。功績。手柄。」
まず、ベネフィットとメリットの違いを比べてみましょう。

メリット商品・サービスそのものが持つ特徴・長所・利点商品から受け取る直接的な利益。
ベネフィット商品・サービスを得たことによる顧客の便益性商品を介して受け取る利便性や心理的な利益。

メリットが商品・サービスから受け取る「直接的な利益」としたら、ベネフィットはその先、商品を手に入れた後に受け取る「間接的な利益」と考えると分かりやすいですね!

プロフィット(profit:英語)

「(金銭上の)利益、利得、もうけ、得、益 」

アドバンテージ(advantage:英語)

(他より)有利、好都合、(他より有利な立場にあることから生じる)利益、有利な点、強み、長所」

この2つの言葉の違いを、簡単に比較してみました。↓

ベネフィット利益。恩恵。その商品・サービスを得たことによる顧客の便益性金銭以外の利益も含む
プロフィット利益。利得。もうけ。得。益 金銭上のみの利益
アドバンテージ何かに対しての優位性(有利、利益、強み)比較対象が必要
 

Pino
プロフィットの方が、純粋に「金銭的な利益」の意味なんだ!

シャルル
そういう意味でもベネフィットは「利益」より「恩恵」の意味合いが濃いのかもしれんな。

Pino
アドバンテージは「〇〇より有利」という比較するモノが必要なんだね。

シャルル
宇宙戦においても、常に相手のMSに対してのアドバンテージは取っていたいところだな。

Pino
また!そんな使えない例えを・・・;これを見てる方は~「ビジネス社会の戦い」シチュに脳内変換してね~!

まとめ

ベネフィットの意味は?


① 利益。恩恵。
② 時間の短縮や作業の軽減など、その商品を使用することで得られる利便性や満足感。
③ 慈善のための催し。

ベネフィットの使い方・使用例は?

健康にベネフィットがある=得なこと、ためになること、良い効果。
薬のベネフィット=医薬品の安全性や有用性
生活保護のベネフィット=公共機関からの手当、給付金

ベネフィットの類語は?

メリット商品・サービスそのものが持つ特徴・長所・利点商品から受け取る直接的な利益。
ベネフィット利益。恩恵。その商品・サービスを得たことによる顧客の便益性金銭以外の利益も含む
プロフィット利益。利得。もうけ。得。益 金銭上のみの利益
アドバンテージ何かに対しての優位性(有利、利益、強み)比較対象が必要
 
 

いかがでしたか?
ベネフィットの類語もいくつかありましたが、併せて意味を覚えておくと便利ですね!
今回の記事も、皆様のお役に立てましたら…嬉しいです♪
 

もし、「こんな言葉を調べて欲しい」「〇〇と△△の違いを解説して欲しい」などのリクエスト
または・・・赤いシャルルにこんなセリフを言って欲しい!というコアな要望がありましたら(笑
遠慮なく、↓下のコメント欄に書き込んでくださいね~☆

↓この記事も読まれています↓

コメントを残す

CAPTCHA