こんにちは!
最近の「もの忘れ」のヒドさに・・・ここを作ったPinoです^^
インプットもままならないのに~アウトプットって!?

さてさて~今回のお題は、その「アウトプット」です。

早速、今日も謎の?ピグモン解説員赤いシャルルと一緒に意味を見てゆきましょう~

シャルル
失礼な紹介だな……私を誰だと思っている!

Pino
だから!アナタ、だれ!?

アウトプットとは?

 

アウトプット (英語:output )
( 名 ) スル
① 内部に入っているものを外に出すこと。特に、コンピューターのデータを外部に取り出すこと。出力。
② 産出。産出量。 ⇔ インプット

語源である 英語のoutput(アウトプット) 「産出、生産高、生産品、(文学などの)収穫、作品数、出力、アウトプット、出力(信号)、出力操作」という意味です。

名詞では「an output=生産高」「yearly output = 1年の生産高」
動詞になると「output those reports = 帳票を出力する」

のように使われます。

 

一方、現代日本社会における「アウトプット」は一般的には

「学んだ知識・情報を外に出す、表す、伝える、発信する」
「何かを生み出す。成果を出す」

のような意味で使われます。

使われる分野によってニュアンスが異なってきますので、いくつかご紹介しますね!

ITの分野で
コンピューターの処理結果を、ディスプレイやプリンター、スピーカーなどの外部周辺機器などに送信すること。

出力されるデータの形式は、ディスプレイなら表示、プリンターなら印字などのように外部出力装置によって異なる。

電子工学の分野
電子回路または装置から送り出される出力信号。

機械工学の分野
発電機・ポンプなどの機械・機構が入力を受けて、外部へ仕事として出すことのできる仕事量(電圧、電流、電力)のこと。

ビジネスの分野
「成果物」や「実績」のことを意味する。
また、何らかの受けた仕事の「結果」を求める意味合いもある。

 

Pino
へえ~「アウトプット」もこんなに色々な分野で使われている言葉なんだね!

シャルル
元は機械工学やコンピューターの「出力」という意味からきているようだが・・・今では立派な「一般カタカナ用語」に定着したな。

Pino
いつもインプットばかりで~いっぱいいっぱいだから・・・あんまり、アウトプットのことは考えたこと無かったなぁー

シャルル
そこらへんの「重要性」を次に案内するぞ。

アウトプットの使い方と使用例

例)学習の上でインプットとアウトプットのバランスは重要です。

このアウトプット「学んだ知識・情報を外に出す、表す、伝える、発信する」の意味です。

やみくもに丸暗記するだけでは、長く記憶しておくことは難しいものです。

取り込んだ(インプットした)「知識・情報」を、あらたな形で外部に発信(アウトプット)することは、一度その「知識・情報」を自分の中で整理、咀嚼して理解しなければいけません。

そのような行為は「知識・情報」が自身に浸透し、血肉となるために非常に役立ちます。
それが「アウトプットの重要性」が、うたわれる所以なのです。

例) 彼は、アウトプットのレベルが高いと評判です。

このアウトプット「成果を出す能力」が高い」の意味です。

対して「アウトプットのレベルが低い」「もうちょっとアウトプットのレベルを上げて」と言われたら~要注意ですね!笑

例) 新しい装置のアウトプットを計算しておいてくれ。

このアウトプット「機械・機構の仕事量(電圧、電流、電力)」の意味です。

アウトプットの類語・対義語

アウトプットと似ている言葉にアウトカム、対義語にインプットがあります。
それぞれの意味と違いをみてゆきましょう。

アウトカム(英語 : outcome)

結果。成果。結論。

政策の調査結果、選挙結果、診療結果、または「成果」がどのくらい社会に影響を与えたかの評価を指すこともあります。

インプット(英語:input )

外部にあるものを内部に取り込むこと。特に、コンピューター内部にデータを取り込むこと。入力。
 

Pino
なるほどね~類語のアウトカムは「成果」という意味は似ているけれど・・・
「事前に取りこんだ知識や情報を基に、何かを生み出す、成果を出す」というアウトプットとはすこしニュアンスが違うね。

シャルル
その通りだな。アウトプットはインプットからの流れで、自分の中での理解処理も含めて~成果に辿り着く工程を含む言葉だ。

まとめ

アウトプットの意味は?

① 内部に入っているものを外に出すこと。特に、コンピューターのデータを外部に取り出すこと。出力。
② 産出。産出量。

アウトプットの使い方と使用例

アウトプットのバランス「学んだ知識・情報を外に出す、表す、伝える、発信する」能力のバランス。
アウトプットのレベルが高い「成果を出す能力」が高い。
機械のアウトプット「機械・機構の仕事量(電圧、電流、電力)」のこと。

アウトプットの類語・対義語

アウトカム(英語 : outcome)

結果。成果。結論。

インプット(英語:input )

外部にあるものを内部に取り込むこと。特に、コンピューター内部にデータを取り込むこと。入力。

 
 

いかがでしたでしょうか?
「アウトプット」「インプット」、セットで覚えておいてくださいね!

 

今回の記事も、皆様のお役に立てましたら…嬉しいです♪

もし、「こんな言葉を調べて欲しい」「〇〇と△△の違いを解説して欲しい」などのリクエスト
または・・・赤いシャルルにこんなセリフを言って欲しい!というコアな要望がありましたら(笑
遠慮なく、↓下のコメント欄に書き込んでくださいね~☆

↓この記事も読まれています↓

コメントを残す

CAPTCHA