こんにちは!
息子が生まれてから~スニーカーな毎日の、Pino(ピノ)です。もうね…小さい頃は追いかけるのが大変なのよ~
さて、今回のお題は「コンサバ」です。
え?ナニソレ?美味しいの?と思ったアナタ!←居ないかw
早速、意味や使い方などをチェックしてゆきましょう!
今日も謎の?ピグモン解説員赤いシャルルと一緒に、みてゆきますよ~
コンサバの意味は?
コンサバ(コンサバ-ファッション) (conservative:英語)
《コンサバは「コンサバティブ」の略》伝統的・保守的な装い。特に女性の、流行に左右されない着こなしをいう引用元: デジタル大辞泉より
「コンサバ」は英語のコンサバティブ(conservative)の略語です。
英語のconservativeは「保守的な」「伝統的な」「古くさい」「地味な」「控えめな」という意味を持ちます。
現代日本社会において「コンサバ」はファッションのジャンルのひとつとして使われていますが、英語表現においても、服装をあらわす文中に「conservative」が使われることがあります。
英語の保守的、伝統的な意味からも、「地味な」「控えめな」という意味合いになります。
例)a conservative black suit (地味な黒のスーツ)
ファッションの種類は?
日本のファッション業界には、いくつかのジャンル分けされた服装の傾向があります。
コンサバを含む、それぞれのイメージをみてゆきましょう。
コンサバ -ファッション(conserva fashion)
コンサバ系のファッションとは「女性らしい、落ち着いた品のあるファッション」という意味です。
例えば、膝丈のスカートにブラウス、ワンピースなどの定番のコーディネートで、品質の良さにもこだわります。比較的流行に左右されず、安定したファッションスタイルと言えるでしょう。
フェミニン – ルック (feminine look)
フェミニンルックと呼ばれるのは「ふんわりとした優しい感じの女性らしいファッション」のことを指します。
Aラインのシルエットワンピース、フリル・リボン・レース・花柄プリントを使用した優しい色合い、または鮮やかな色合い、そして透け感のあるファッションスタイルになります。
ガーリー – ファッション (girly fashion)
ガーリーとは「女の子らしい」という意味で、「少女っぽさを残した、可愛らしいファッション」のことです。
リボンやフリル・ハート等の少女的なモチーフが多く使われ、色合いも白、ピンク、赤を中心に甘口にまとめ、メイクやヘアスタイルも、お人形さんのように仕上げています。
モード – ファッション (mode fashion)
モードには「流行」という意味があり、「最新の流行を取り入れたファッション」のことを指します。
しかしながら、モード系というとモノトーンで無機質なファッションを指す場合と、対照的に鮮やかな色や柄を組み合わせた派手で装飾的なファッションを意味することもあり、近年定義が曖昧になってきています。
いずれもデザイナーがコーディネートするモノトーンファッションや、ファッションショーで使用される服のような「非凡なおしゃれ」をイメージするとよいかもしれません。
ストリート – ファッション (street fashion)
ストリート系のファッションとは「カジュアルなスポーツミックスのファッション」のことです。
ユニセックスな小物アイテムを上手く取り入れ、スニーカーやスポーツサンダル、キャップ、Tシャツ、時にはジャージさえもお洒落に着こなす、10~20代の若い子向けのファッションスタイルです。
あの86万4千円で売られていた赤の軍服ー!??
まとめ
コンサバの意味は?
伝統的・保守的な装い。特に女性の、流行に左右されない着こなしをいう
ファッションのジャンルとは?
コンサバ系⇒女性らしい、落ち着いた品のあるファッション
フェミニン系⇒ふんわりとした優しい感じの女性らしいファッション
ガーリー系⇒少女っぽさを残した、可愛らしいファッション
モード系⇒最新の流行を取り入れたファッション
ストリート系ー⇒カジュアルなスポーツミックスのファッション
いかがでしたか?
もう…何年振りかでファッション記事を読みました!笑 コンサバの意味も、ばっちりですー♪
今回の記事も、皆様のお役に立てましたら…嬉しいです♪
もし、「こんな言葉を調べて欲しい」や「〇〇と△△の違いを解説して欲しい」などのリクエスト
または・・・赤いシャルルにこんなセリフを言って欲しい!というコアな要望がありましたら(笑
遠慮なく、↓下のコメント欄に書き込んでくださいね~☆
[…] 過去記事の【conservative(コンサバ)の意味は?ファッションのジャンルも紹介】でご案内したファッションジャンルの「フェミニン」や「ガーリー」と似ている様式ですが、より一層、 […]