こんにちは!Pinoです。
冬の最強コラボアイテム「こたつ&みかん」で6キロ太った息子にビックリ!!・・・最強コラボ、怖い;
さて、今回のお題はデファクトです。
このワード、単体で使われることはあまりないようですが・・・ご存知でしたでしょうか?
私は???でした;すぐに調べないと忘れてしまうので~(老化)早速いってみましょう!
今日も謎の?ピグモン解説員赤いシャルルと一緒に意味を見てゆきましょう~
デファクトとは?
デファクト (de facto : 英語 ラテン語由来)
「事実上の」引用元: Weblio英語翻訳より
英語のde facto(デファクト)はラテン語のdefact(“from the fact”事実から~の意味) が語源です。
‘de’の前置詞が離れていて、英語表記にしては変わった形態ですが、ラテン語由来の名残なのでしょう。
英文中でも de facto の形で使われています。
例)The result was, de facto, a one-party system.
結果は事実上、一党独裁体制でした。
現代日本社会においてのデファクトは、この単語単体で使われることは少なく、「デファクトスタンダード」のように主に「熟語」として使われています。
デファクトの使い方と使用例例)昔の家庭用ビデオ規格はVHSがデファクトスタンダードとなった。
このデファクトスタンダードは「事実上の標準」という意味で使われています。
1975年以降に発売され始めた「家庭用ビデオレコーダー」の規格争い、いわゆる『ビデオ戦争』は「VHSとベータマックスのデファクトスタンダード戦争」のことを指します。
この家電史上、例のない規格対立となった事例は様々な要因がありましたが、途中で市場を逆転し、多くの購買者を得たVHS方式が結果的に「デファクトスタンダード」となりました。
デファクトスタンダードとは?
デファクトスタンダード (de facto standard : 英語)
ISOやJISなどの規格制定機関の認定によるのではなく、市場競争を勝ち抜くことによってその業界の標準と見なされている規格。事実上の標準。業界標準。引用元: デジタル大辞泉より
※ISO⇒国際標準化機構。1947年に設立された、国際的な工業規格を策定する団体。
※JIS⇒日本工業規格。日本の工業製品に関する規格や測定法などが定められた日本の国家規格のこと。
例えば、上記のような公的な「規格制定機関」の認定ではないのにも関わらず、使いやすさやコストパフォーマンスが良い等の理由で多くの消費者が購入し、いわゆる「市場競争」を勝ち抜くことができた「製品A」があったとします。
やがて、他メーカーがその製品の分野に参入することになった場合、異なった規格で発売することは多大なリスクがあるため、先に発売されて広まっている「製品A」と同じ仕様の製品を作ることになり、その形態がやがて業界標準(デファクトスタンダード)となってゆく、ということです。
◆主なデファクトスタンダードの製品
●音響機械に使用される「3.5mmフォーンプラグ」
●コンピューターのOS「Microsoft Windows」
●家庭用ビデオ規格「VHS」
●文字入力用キーボード「QWERTY配列(クワーティはいれつ)」
デファクトの反対語
デファクトの対語にデジュリ(もしくはデジュール)があります。以下、その意味を解説してゆきます。
デジュリ(de jure : 英語 ラテン語由来)
正当に、法律上(の)
英語のde jure (デジュリ)はラテン語のde jure( “法令上の”の意味 ) が語源です。
この言葉もデファクトと同様、単体よりは「デファクトスタンダード」の反対語「デジュリスタンダード」もしくは「デジュールスタンダード」として使われる事の方が多いのが現状です。
デジュリスタンダード(de jure standard : 英語 )
「ISOやJISなどの規格国際標準化機関などにより定められた規格のこと」で、製品の機能や製造方法、生産技術など、その対象は多岐にわたります。
前述の「デファクトスタンダード」を標準化機関が追認することにより「デジュリスタンダード」となる場合もあります。
デファクトスタンダードと比べ独占禁止法違反に問われる可能性が低く、またグローバルスタンダード化となれば他国との貿易障壁を減らすことができる、というメリットもあります。
◆主なデジュールスタンダードの製品
●世界的に規格が統一されている「乾電池」
まとめ
デファクトの意味は?
「事実上の」
デファクトの使い方
デファクトスタンダードになる⇒「事実上の標準」となる。
デファクトスタンダード
ISOやJISなどの規格制定機関の認定によるのではなく、市場競争を勝ち抜くことによってその業界の標準と見なされている規格。事実上の標準。業界標準。
デジュリスタンダード
ISOやJISなどの規格国際標準化機関などにより定められた規格のこと。
いかがでしたでしょうか?
「デファクト」と対語の「デジュリ」、併せて覚えておくと良いですね!
今回の記事も、皆様のお役に立てましたら…嬉しいです♪
もし、「こんな言葉を調べて欲しい」や「〇〇と△△の違いを解説して欲しい」などのリクエスト
または・・・赤いシャルルにこんなセリフを言って欲しい!というコアな要望がありましたら(笑
遠慮なく、↓下のコメント欄に書き込んでくださいね~☆