NFTスラング

NFT楽しんでますか?

以前「【NFT用語】メタバースやWeb3.0の意味をわかりやすく解説」という記事でNFT・仮想通貨界隈で使われる用語を紹介しました。

今回は同じく仮想通貨の世界、とくにNFT界隈でよく使われる「スラング」をピックアップしてみます。

これらのスラングは主にツイッター等のSNSで使用され、#(ハッシュタグ)を付けて使われることも。

短い文章の中に入れてゆくため、必然的に特定の文章を略語(頭字語)にして簡略化されています。またスラングの「特定の社会、仲間内だけで通じる俗語」という特別感やクールさも、よく使われる理由かもしれません。

初心者向けの簡単なもの、見かける頻度の多いものを選んでみましたので、ぜひ参考にしてください☆

NFT・仮想通貨の主なスラング

GM/GA/GN

  • GM ⇒ Good Morning.「おはようございます」
  • GA ⇒ Good Afternoon.「こんにちは」
  • GN ⇒ Good Night. 「おやすみなさい」

3つとも挨拶の略語です。仮想通貨、NFT界隈のSNS等で使われます。

DYOR

  • DYOR ⇒ Do Your Own Research.

直訳:「自分で調べて」

ニュアンス的には「自分で調べて(何かあっても)自己責任でお願いします

文章の最初や最後に表記されたり、#が付けられることもあります。

NFA

  • NFA ⇒ Not Financial Advise.

直訳:「投資アドバイスではありません」

これも前項↑のDYORと同じ「(何かあっても)自己責任でお願いします」の意味です。
同じく文章の最初や最後に表記されたり、#が付けられることもあります。

GMI/WGMI/WAGMI/WAGMIF

  •  GMI ⇒ Gonna Make It.
  •  WGMI ⇒We Gonna Make It.
  • WAGMI⇒We All Gonna Make It.
  • WAGMIF⇒ We All Gonna Make It Fam.

Famはfamilyの略=家族同然の親しい友人、仲間を意味する

いずれも単語の頭文字を取って構成される「頭字語(とうじご)」で4つとも同じ意味になります。

「皆、イケるよ!デキるさ!」

「皆で成功しよう!」

「みんな (これから) 爆益だぜー!!」

仮想通貨の相場が上がった時やNFT発展にプラスになるニュースが発表された時など「テンションの上がるシーン」で使われます。

つまり仲間同士で喜び励まし合ったり、気持ちを上げたい時。これらのワードは#を付けられているのもよく見かけますね!

↑は大手飲料メーカーであるPepsiがNFTへの参入を公表。記念のエアドロが行われるらしい、とSNSで話題になっている最中のツイートです。

最後にハッシュタグ#WAGMIが付いて来るべきイベントを楽しもう!というニュアンスです。

NGMI

  • NGMI ⇒ Not Gonna Make it. or Never Going to Make It. 

WAGMIには対義語「うまくいかない」「成功しない」という意味です。

相手が選んだ銘柄や投資法等に「そんなんじゃ、うまくいかない」とツッコッミを入れる(揶揄する)時に使うスラングです。

WAGMIとNGMIの詳しい意味や使い方は↓の用語集サイトでも解説していますので宜しければ☆

LFG

  • LFG ⇒ Looking For Group

「仲間を探しています」

もしくは

  • LFG ⇒ Let‘s F#cking Go

「いっけええぇー!!」「爆益だぜー!!」

というWAGMIと同じようなハイテンション(興奮状態)を表すスラングです。

P2E

  • P2E ⇒ Play to Earn

直訳:「遊んで稼ぐ」

ブロックチェーン上に開発されたNFTゲーム(ブロックチェーンゲーム)をプレイして、お金を稼ぐこと」の意味です。

勝敗や上位入賞で稼いだり、アイテムの売買や貸出、そしてオーナーになって稼ぐ等の方法があります。

Whale

  • Whale

直訳:「クジラ」

クジラのように大きな影響力を持つ人」のことでインフルエンサーを意味することもありますが、仮想通貨投資やNFT界隈では仮想通貨・NFTの大口保有者のことを指します。

大口を開けて一気にトークン(作品)を買い漁るイメージなんでしょうね。

Floor

  • Floor ⇒ Floor price. 

「コレクションの最低価格」のこと。

NFTの値段に言及する時に使われますが「Floor?」と頻繁に聞くと相手に嫌がられるので注意しましょう.笑

GOX

  • GOX

意味:「仮想通貨を紛失、ひきだせなくなること」

語源は仮想通貨交換業者だったマウントゴックス社が2014年にハッキングを受けて合計85万ビットコイン(約480億円)と28億円を消失し、経営破綻した事件が由来です。

GOXには2種類あり

  • GOX=仮想通貨を預けていた取引所などの第三者がハッキングされて仮想通貨を紛失、引き出せなくなること
  • セルフGOX=自分のミスで仮想通貨を紛失、引き出せなくなること

取引所からウオレットへの送金ミスやチェーンを間違って仮想通貨を移動する、またはウオレットのシードフレーズやパスワードを忘れて引き出せなくなることなど「自分のミスが原因のGOXセルフGOXと言います。

まとめ

今回は「NFT・仮想通貨のスラング」について解説してみました。

初心者にとって最初は毎朝ツイートされる「GM」でさえと思ってしまいますよね。

初めて足を踏み入れる仮想通貨ワールド、ついつい「何の略?何か深い意味が?」と勘ぐってしまいます.笑

そんなドキドキする略語も調べてみると意外と簡単な意味だったり、連帯感をアップさせるワードだったり。

これらスラングを知っておくと海外のNFTクリエイター、コレクターのツイートも面白く読めてきますので、ぜひこの機会に覚えていってくださいね!

\ Enjoy!NFT♪/