連載終了後の「鬼滅ロス」のファンの皆さんコンニチハ!!
ロスで凹んでる場合じゃないですよ~
そんなウツな気分もフッ飛ばす超豪華なコラボイベント【鬼滅の刃×極楽湯RAKU SPA】がスタートしましたヨ☆
イベント開始日の今日、朝の10時から続々とツイートされトレンド入りしたハッシュタグはこちら↓
#炭治郎たちの極楽な休日
これは・・・
「鬼滅の刃」にまつわる写真を投稿しよう!
ハッシュタグ『#炭治郎たちの極楽な休日』でSNS投稿すると先着100名様に
コラボ限定デザインの紙うちわをプレゼント!
というコラボイベントの↓SNSキャンペーン↓が行われているからですね!
ツイートしたらすぐにフロントに提示してアップロードした記事を見せれば↑の「限定うちわ」がもらえるというワケです☆
各店舗先着100名ですからね!そりゃ~朝風呂に行っちゃいますよね!!
さて、今回はこの【鬼滅の刃×極楽湯RAKU SPA】コラボイベント情報について。
- 入館料金っていくらなの?
- 回数券は使えるの?
- 限定コラボグッズだけ買えるの?
などなど・・・いろいろな疑問&お得情報もご案内しますヨ☆
鬼滅の刃とコラボする「極楽湯RAKU SPA」とは?
今回、「鬼滅の刃」とコラボする極楽湯とは、店舗数日本一のスパ施設。
(直営26店舗、国内FC13店舗、中国直営店4店舗、中国FC店4店舗、RAKUSPA系列5店舗)
スパは大人気の露天風呂からジェットバス、ほか季節の趣向をこらしたお風呂、サウナ等も完備。
(お風呂の種類は店舗によって異なります)
お風呂に浸かって「ココロ」と「身体」を癒す
湯上り気分に合った食事で、お腹を満たすと同時に「気持ち」を和ます
リラクゼーション施設などで、日々の溜まった「疲れ」をほぐす
繰り返し、ご利用いただくことによって「生活」が潤う
お家のお風呂よりも、大きくて、景色もいい
家族みんなが、一度に入浴できるので、時間に余裕ができる
家族など大事な人との貴重な時間がより楽しめる
さらに、お掃除の必要もなく、楽チン
裸の付き合い、食を通じた語らい、和風空間での寛ぎ、
それらを最大限に演出する空間とサービス
すべてのお客様が朗らかな笑顔でお帰りになる>「極楽湯」公式サイトより
↑のうたい文句のように、「お風呂」「食事」「リラクゼーション」と三拍子そろった究極のリラクゼーション施設です。
「鬼滅の刃×極楽湯RAKU SPA」のコラボ内容は?
コラボイベント開催期間は?
- 2020年7月8日(水)~9月30日(水)まで
期間中、コラボ風呂やコラボフード、フォトスポットや描き下ろしイラストのグッズも登場!
>極楽湯公式サイト「鬼滅の刃×極楽湯RAKU SPA」イベント頁
まずは鬼滅プラスセットで「オリジナル手ぬぐい」をゲット!
通常の入館料に+700円(税抜)で「鬼滅プラスセット」にすると~なんと!
↓「オリジナル手ぬぐい↓がもらえます☆
第1弾7/8(水)~8/2(日)
第2弾8/3(月)~9/30(日)
各期で図柄が違います!
- 第1弾は主要5人のチビキャラ
- 第2弾は同じ5人の全身像
図柄はランダム配布のため選べませんが・・・たとえ選べたとしても迷い死にそう.笑
この際、いさぎよく決めてもらった方がイイかもw
これは・・・第1,2弾期間中、何回も通ってゲットですね☆
※入館受付時のみのお渡しとなります。
※1回の入館に対しておひとり様1枚まで、なくなり次第終了となります。
※ランダム配布となります。絵柄は選べません。
※店舗により入館人数の制限をかける場合がございます。予めご了承ください。
コラボメニューを頼むとオリジナルコースターがついてくる!
コラボメニューを頼むと限定オリジナルコースター↑がついてきます。
これは25店舗のみなので、事前に店情報をチェックしておきましょう!
コラボグッズだけ買えるの?
鬼滅カフェのように店内で飲食しなくても(入浴しなくても)グッズだけ買えるのかな?
と、思って調べてみましたが・・・
とのこと。
それも入館受付時にしかグッズ購入やレンタルはできません!!
ここ、要注意ですね!
入館して・・・お風呂に入った後にゆっくりグッズを選ぶ、というワケにはいかないのです。
グッズを選んだり、鬼滅プラスセットの購入、また館内レンタル着の申し込みは「入館受付時のみ」ですよ~お忘れなく!
「鬼滅プラスセット」に回数券は使える?
入館料に+プラス700円で「オリジナル手ぬぐい」がもらえることは↑でご案内しましたが。
この「入館料」に回数券は使えるのでしょうか?
調べてみると極楽湯、RAKU APAは店によって入館料金が異なります。
それで「入館料」とだけの記載なのですね。
よって通常の入館料としての回数券の使用は可能でしょう。
その回数券(入館料金)に+プラス700円で鬼滅プラスセットにすると「オリジナル手ぬぐい」が付いてくるワケですね!
しかし、店舗によって入館料が異なるとなると・・・
どこの店を選ぶか?によって「費用」が違ってきますね~
ここ↓では何店舗かを例にあげて、ご案内しますね!
また「お得情報」もあわせてどうぞ♪
極楽湯 多摩センター店:料金情報
極楽湯 多摩センター店
〒206-0033 東京都多摩市落合一丁目30番地1
(京王、小田急、モノレール 多摩センター駅より徒歩約5分)
平日 | 土日祝日 | |
おとな(12歳以上 ) | 830円 | 980円 |
こども(4歳以上 ) | 390円 | 500円 |
回数券:10枚綴り 6,900円[税込] | ||
★3才以下のお子様は入館料無料! ★7/18~8/17迄 回数券特売開始!6900円⇒5800円☆ |
↑の回数券の特売情報はありがたいですね!!
回数券は土日祝日も利用できるので、通常おとな980円⇒580円!?と400円もお得になります☆
この「回数券特売」は他店舗でも見られたので、お近くの店舗を要チェックですよ!
極楽湯 豊橋店:料金情報
極楽湯 豊橋店
〒440-0092 愛知県豊橋市瓜郷町一新替13-1
(JR東海道線豊橋駅よりタクシーで約15分)
平日 | 土日祝日 | |
おとな(12歳以上 ) | 720円 | 830円 |
こども(4歳以上 ) | 280円 | 310円 |
回数券:10枚綴り 6,100円[税込] | ||
★3才以下のお子様は入館料無料! (おむつの取れていないお子様はベビーバス無料貸し出し!) ★はぐみんカードご利用いただけます! |
↑の「はぐみんカード」は愛知県の子育て優待制度で、いろいろな施設の利用料が割引になるお得カード。
極楽湯の利用料金が10%OFFになるみたいですよ♪
コラボ実施店舗は↓次項でご案内します!
RAKU SPA 1010 神田
RAKU SPA 1010 神田
〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町2-9-9
(JR中央線・総武線「御茶ノ水駅」聖橋口より徒歩5分など)
こちらは↑の極楽湯とはちょっと料金体系が違います。
RAKU SPAコース(10時間)
平日 | 土日祝日 | |
RAKU SPAコース(10時間) | 1490円 | 1590円 |
+深夜割増(翌1:00~翌5:00) ⇒ 1300円 | ||
★ご利用時間が翌1:00を過ぎますと『深夜割増料金』が追加となります。 ★フェイスタオル、バスタオル、館内着のご利用料金込み。 (全てレンタル、要返却) ※詳しくは店舗サイトでご確認ください。 |
銭湯コース・サウナコース(各3時間)
銭湯コース(3時間) | サウナコース(3時間) | |
大人(12歳以上 ) | 470円 | 910円 |
中人(6歳以上12歳未満 ) | 180円 | |
小人(6歳未満 ) | 80円 | |
★ご退館が翌1:00を過ぎますと『RAKU SPAコース+深夜割増料金』に自動切り替えとなります。 ★銭湯コースは、フェイスタオル、バスタオルは有料。★サウナコースは、フェイスタオルのご利用料金込み。(レンタル、要返却) |
さすが大都会のSPAは一晩中の営業で簡易宿泊も兼ねているようですね!
よって10時間コースのRAKU SPAコースはちょっとお高い料金設定。
これに+700円で「鬼滅プラスセット」にすると2000円を超えてしまいますね;
では、3時間の最安コース「銭湯コース470円」は鬼滅プラスセットの対象となるのでしょうか?
銭湯コース470円でも鬼滅プラスセットにできる!
早速、RAKU SPA 1010 神田店へ問い合わせてみましたよ!
以下↓ご丁寧なメールが店長さんから届きました。
入館コースにつきましては銭湯コース(税込470円)でも鬼滅プラスのご利用は可能でございます。
尚、鬼滅プラスの料金は入館料金+770円(税込)となります。
また、鬼滅コラボの館内着レンタル(税込550円)をご利用の場合には、RAKU SPAコースのみのご利用となりますので、ご確認お願い致します。
と、いうワケでRAKU SPA 1010 神田店の最安「銭湯コース470円」でも鬼滅プラスセットが使えるそうです!!
⇒銭湯コース470円+鬼滅プラスセット770円=1240円
滞在が3時間限定となりますが、会社帰りにちょこっと寄って、ついでに鬼滅コラボグッズもゲットできるのであれば~全国的にみても、お得な料金設定ではないでしょうか?
東京で働いている方や、用事で東京泊を考えている方も、ぜひ参考にしてください♪
炭治郎と禰豆子のレンタル館内着にトライしたい方は「RAKU SPAコース」になりますのご注意くださいね☆
開催店舗は全国33店舗(コラボ内容によって異なります)
店舗へのアクセス・お問い合わせ等は、下記より各店舗HPをご覧ください。
※コラボにより対象外となる店舗がございます。各店舗の対象内容をご確認の上、ご来店をお願いいたします。
※最新情報については、店頭または各店舗HP、各店舗SNSアカウントでお知らせする場合がございます。
ご案内方法は各店舗ごとに異なりますので、事前に店舗へご確認の上ご来店をお願いいたします。
- 極楽湯
- 東北エリア
青森店/富谷店(宮城県)
- 関東エリア
宇都宮店/水戸店/柏店/千葉稲毛店/羽生温泉/幸手店
和光店/上尾店/多摩センター店/横浜芹が谷店
- 東海エリア
三島店/豊橋店/津店
- 北陸エリア
女池店/松崎店/槇尾店/金沢野々市店/福井店
- 関西エリア
彦根店/奈良店/茨木店/吹田店/堺泉北店
- 九州エリア
宮崎店
- RAKU SPA
RAKU SPA鶴見
RAKU SPA 1010 神田
RAKU SPA Cafe 浜松
RAKU SPA GARDEN 名古屋
RAKU CAFE 門前仲町
- 祥楽の湯
祥楽の湯 一宮店
祥楽の湯 津幡店
※FC店舗での開催はございません。
まとめ
今回は「鬼滅の刃×極楽湯RAKU SPA」コラボイベントに関する情報をご案内しました。
やはり「鬼滅プラスセット」でオリジナル手ぬぐいはゲットしたいですね!
1人1枚でランダム配布なので・・・何枚か欲しいな~という方、また第1弾、第2弾で違う図柄をゲットしたい!という方は・・・お得な回数券で通っちゃうしかないですね!
この回数券は本人だけでなく家族や友人と一緒に使えるのも嬉しいところ。
各店舗で入館料金が違いますし、お得な回数券も販売している店もあるので・・・
いろいろチェックしてから、行く店舗を選んでみてくださいね!
本誌連載終了後の「鬼滅ロス」を癒すために・・・
極楽湯とのコラボで#炭治郎たちの極楽な休日を愉しみましょう♪
この記事がお役に立ちましたら幸いです。
ご拝読ありがとうございました☆
\ ↓「鬼滅の刃」関連記事↓ /
祝!劇場版記事はコチラ↓
【【鬼滅の刃】映画「無限列車編」アカザとドウマの声優はだれ?アニメ2期の予想も】
早く読みたい!「煉獄外伝」記事はコチラ↓
【鬼滅の刃「煉獄外伝」はいつから始まる?「冨岡外伝」はどこかで読める?関連ブックの情報も】
売切れ続出!?原作マンガを半額で手に入れる方法☆↓
【「鬼滅の刃」原作マンガが半額で買える?DMM初回限定50%OFFクーポンがお得すぎる!】
「見逃し配信&おさらい」サイトも紹介しています☆↓
【「鬼滅の刃」アニメ無料動画の全話フル視聴できるサイトはどれ?】